インテリアコーディネーターの年収を知りたいな。
どれくらい稼げる仕事なんだろう?
仕事はどれくらい大変なんだろう?
あと、どうすればインテリアコーディネーターでたくさん稼げるんだろう?
こういった疑問に答える記事です。
本記事でわかることは下記のとおり。
- インテリアコーディネーターの年収がわかる
- 仕事内容と年収が見合ってるのかわかる
- インテリアコーディネーターで年収を上げる方法がわかる
インテリアコーディネーターの年収を紹介します。
また、仕事の大変さもまとめました。
仕事内容と給料は、見合った方が良いですからね。
インテリアコーディネーターで最大限に稼ぐ方法もまとめたので、参考にしてみてください。
これからインテリアコーディネーターを目指すあなたの、参考になればうれしいです!
目次
インテリアコーディネーターの年収は300万~400万円台
インテリアコーディネーターの平均年収は、300万~400万円台です。
※統計データがないので、おおよその年収ですみません。
結論、すごくたくさん稼げる仕事というわけではありません。
年収が上がる可能性はある
でも、年収が上がる要素はありますよ。
- インセンティブで稼げる会社が多いから
- 資格手当がつくから(数千円~数万円/月)
一般事務などと比べると、年収は高くなる要素アリです。
手に職をつけて稼ぎたい人には、良いお仕事ですね。
インテリアコーディネーター資格がある方が年収は高い
インテリアコーディネーターの資格は、取得した方がいいです。
資格手当がつく可能性があるから。
インテリアコーディネーターは民間資格なので、資格がなくても仕事はできます。
でも、資格手当を考えると取得した方が稼げますね。
そもそも、インテリアコーディネーター資格をもってないと採用されにくいので、取得してしまうのがおすすめです。
ちなみに、インテリアコーディネーター試験の難易度については、インテリアコーディネーターの合格率からみる難易度【24%くらい】にまとめたのでどうぞ。
ただし正社員募集は少ない
インテリアコーディネーターの平均年収が300万~400万円台の理由は、正社員募集が少ないから。
多くが契約社員は派遣です。
正社員と比べると、どうしても給料が低くなりがち。
ただし、大手ハウスメーカーは契約社員でも給料は高めなのでおすすめです。
ちなみに、大手ハウスメーカーの年収も見てみましょう。
積水ハウスのインテリアコーディネーターの年収
積水ハウスのインテリアコーディネーターの年収は280万円~+ボーナス3回です。
280万円が固定給で、あとは変動手当が上乗せされます。
変動手当とは、業績手当や時間外勤務割増手当のことです。
ただし採用は積水ハウス本社ではなく、積水ハウスリフォーム株式会社で、契約社員です。
大和ハウスのインテリアコーディネーターの年収
大和ハウス工業のインテリアコーディネーターの年収は210万~486万円+ボーナス2回です。
年収に開きがあるのは、本人のスキルや経験によって給料が変わるから。
ただし、雇用形態は契約社員です。
参考:大和ハウス工業株式会社
インテリアコーディネーターの仕事の大変さ【年収に見合っているのか】
インテリアコーディネーターの年収はわかったけど、仕事の大変さはどうなの?
給料に見合った仕事なの?
インテリアコーディネーターの仕事内容は、多岐に渡ります。
- お客さんのヒアリング
- 内装、照明、壁紙、床、家具、建具、収納、電気配線などのコーディネート
- 業者さんとの打ち合わせ
ただインテリアに詳しいだけの仕事ではなく、建築知識や法律知識も必要です。
大変な仕事ではありますが、インテリアが好きな人なら給料に見合った仕事です。
インテリアコーディネーターは高いコミュニケーション能力が必要
結論、コミュニケーション能力は必須です。
- お客さんのヒアリングや提案
- 業者さんとの打ち合わせや折衝
- お客さんと業者さんに挟まれる
なども仕事だから。
当然ながらノルマはあるので、営業スキルも必要です。
来たお客さんを対応するだけの仕事ではありません。
売上をあげれば稼げますが、ノルマ未達だと基本給のみです。
実質的な休みは少ないことも
休みの日でもお客さんや業者さんから連絡がきたら、対応しないといけません。
特に業者さんは緊急の連絡もあるため、すぐ対応が必要だから。
また、案件は同時進行なのでけっこう忙しいことも。
お客さんへの提案資料も準備に時間がかかるので、実質的な休みは少ないこともあります。
結論、本当に仕事が好きな人には、給料に見合った仕事です。
どんな仕事でも大変なのは一緒【好きなら挑戦しよう】
インテリアコーディネーターは大変かもしれませんが、それはどの仕事でも一緒。
結局のところ、仕事が好きならがんばれます。
- インテリアが好き
- 内装が好き
- 家具が好き
という人は、本気でインテリアコーディネーターを目指してみましょう。
インテリアコーディネーターで年収を上げる方法【独立と建築士とYoutuber】
年収と仕事の大変さはわかった。
ちなみに、インテリアコーディネーターでたくさん稼ぐことはできないの?
結論、インテリアコーディネーターでもたくさん稼げる可能性はあります。
具体的には下記の3つですね。
- 独立する
- 建築士を目指す
- インテリアコーディネーターYoutuber
1つずつ解説します。
①独立する
インテリアコーディネーターとして独立すれば、たくさん稼げる可能性があります。
会社員じゃないので、収入に上限がないから。
ハウスメーカーや設計事務所と提携して、年収1000万円以上稼ぐ人もいます。
ただし独立は力が必要【リスクもある】
ただし独立して食っていくには、下記の3つが必要。
- 営業力
- 人脈
- 実績
現実的には、まず会社員のインテリアコーディネーターとして実績と人脈を作りましょう。
数年~10年くらい修行を積んだら、独立してうまくいく可能性が出てきます。
ただし、失敗して生活できなくなるリスクもあるので、覚悟は必要です。
②建築士を目指す
キャリアアップとして、建築士資格を取得すると年収が上がります。
多くの会社では、建築士の方が給料が高いから。
順番としては、
- 二級建築士
- 一級建築士
の順番で取得すればOKです。
ちなみに、一級建築士の平均年収は642万円です。
詳しくは、一級建築士の年収や給料!収入を上げる方法は?にまとめたので、興味あればどうぞ。
建築士試験の難易度や勉強方法
建築士には、下記の3種類があります。
- 一級建築士
- 二級建築士
- 木造建築士
③インテリアコーディネーターYoutuber
インテリアコーディネーターYoutuberは、まだ空いてるので稼げる可能性ありです。
配信する動画は、具体的には下記のようなイメージ。
- インテリア好きの人向けにインテリアのコツを解説
- インテリアコーディネーターを目指す人に勉強を解説
- 現役インテリアコーディネーター向けの仕事のコツを解説
特に、インテリアが好きな人は多いので、けっこう需要があるかと。
Youtubeも好きな人は、挑戦してみても良いかもです。
【極論】インテリアが好きなだけならYoutuberを目指していいかも
インテリアコーディネーターになるには資格も必要だし、仕事は大変そうだなぁ…
私はただ、インテリアが好きなだけなんだけどなぁ…
という人は、最初からYoutuberを目指してもいいですよ。
近年は個人Youtuberの最盛期だから。
Youtubeのおかげで、趣味が仕事になった人はたくさんいます。
インテリアが好きなだけなら、Youtuber1本に絞るのもアリです。
まとめ【インテリアコーディネーターの年収は300万~400万円台】
この記事をまとめます。
- インテリアコーディネーターの平均年収は300万~400万円台
- インセンティブや資格手当で稼げる可能性あり
- インテリアコーディネーター資格をもってる方が年収が高い
- 仕事は大変です【本当に好きなら年収に見合った仕事】
- 年収を上げる方法は独立、建築士、Youtuberの3つ
インテリアコーディネーターを目指すあなたの、参考になればうれしいです。
本気なら、まずは資格を取得するところから始めましょう。
お伝えした通り、資格がないと転職自体も難しいので。
インテリアコーディネーターは独学でも合格できるので、挑戦してみましょう。
独学で合格するコツは、インテリアコーディネーターの独学のコツ6選【勉強時間は6ヶ月】にまとめています。
あなたのキャリアアップの参考になればうれしいです!