旭シンクロテックの現場監督・施工管理技士の平均年収は500万円くらいです。
旭シンクロテックは食品、化学、医薬、半導体、紙パルプ設備、環境設備、エネルギー設備、海外案件など、様々なジャンルの施工をしている企業です。
それでは、さっそく旭シンクロテックの年収や給料について見ていきましょう(^^)
目次
旭シンクロテックの施工管理職の初任給
旭シンクロテックの施工管理職の初任給を調べてみました。
- 大学卒、大学院卒:月給195,500円
- 短大、高専、専門学校卒:月給184,500円
となっています。
諸手当は、等級手当、役職手当、出張手当、住宅手当、調整手当があります。
昇給は年1回で、賞与・ボーナスは6月と12月の年2回です。
ちなみに、ボーナスは約4ヶ月分です。
旭シンクロテックの世代別の平均年収は?
旭シンクロテックの世代別の平均年収を計算してみました。
ただし、厚生労働省「賃金構造基本統計調査」を参考に計算していますので、実際の平均年収と差がある場合があります。
大学卒の世代別の平均年収
- 20~24歳:263万円
- 25~29歳:327万円
- 30~34歳:398万円
- 35~39歳:432万円
- 40~44歳:522万円
- 45~49歳:607万円
- 50~54歳:646万円
- 55~59歳:709万円
- 60~64歳:456万円
- 65~69歳:340万円
短大、高専、専門学校卒の世代別の平均年収
- 20~24歳:283万円
- 25~29歳:320万円
- 30~34歳:346万円
- 35~39歳:383万円
- 40~44歳:423万円
- 45~49歳:445万円
- 50~54歳:522万円
- 55~59歳:485万円
- 60~64歳:411万円
- 65~69歳:354万円
となっています。
年収は残業代によっても変わります。
旭シンクロテックの現場監督・施工管理技士の年収例
旭シンクロテックの現場監督や施工管理技士の年収例をご紹介します。
厚生労働省「賃金構造基本統計調査」の計算だと、どうしても誤差が出てしまうので、こちらも参考にしてください。
- 42歳男性、中途採用:年収550万円
- 31歳男性、中途採用:年収450万円
となっています。
ちなみに、退職金制度はあります。
旭シンクロテックの中途採用の施工管理職の条件
オープンハウスの中途採用の現場監督・施工管理技士の募集条件を調べてみました。
- 1級管工事施工管理技士の資格をもっている人
- 2級管工事施工管理技士の資格をもっている人
- 施工管理経験が豊富な人
- 未経験者であれば、機械、電気、建築土木系の学部出身で35歳までの人
となっています。
未経験者が「機械、電気、建築土木系の学部出身で35歳までの人」ということで、きちんとした採用をしていることがうかがえます。
技術職ですので、やはり施工管理の豊富な実務経験があると有利です。
まとめ
旭シンクロテックでは、中途採用の現場監督・施工管理技士を募集しているとはいえ、年収が高いため採用倍率や就職難易度は決して低いわけではないと思われます。
ちなみに、旭シンクロテックの勤務地は東京、宮城、北海道、秋田、静岡、愛知、徳島、愛媛のようです。
おそらく転勤があるでしょう。
転勤したくない人は慎重に検討しましょう。
とても真面目な会社さんかなという印象を受けました。
現場監督の働き方
建設業界は人不足の状態が続いていますよね。
そのため、どうしても現場は激務になりがちです。
ご存知の通り、建設会社の中にはブラックな会社もあります。
離職率の高い会社もありますので、注意してください。
現場監督・施工管理職は、繁忙期は特に休日出勤やサービス残業で、どうしてもワークライフバランスが悪くなりがちです。
体を壊してしまったり、うつ病になる人もいます。
プライベートな時間の確保したい人や、激務で体を壊したくない人、転勤をしたくない人の中には、あえて施行管理の派遣で働く人もいます。
大幅に年収が下がるわけではありませんし、お金よりも待遇を重視して、ワークライフバランスの確保や、転勤をほとんどしないで働くこともできます。
派遣で働きながら自分に合う会社を探し、その建設会社に正社員で転職する人もいます。
現場監督・施工管理技士の働き方が多様化しています。