大本組の現場監督・施工管理技士の平均年収は771万円です。

大本組は岡山県に本社を置き、商業施設、オフィス、生産・物流施設、医療・福祉施設、宿泊施設、文化・教育施設、住宅、ダム・河川、道路、鉄道、港湾・空港、宅地・公園、エネルギー・上下水道など幅広い分野で事業を展開しているゼネコンです。

 

それでは、さっそく大本組の年収について見ていきましょう(^^)

大本組の初任給

大本組の技術系・施工管理の初任給をご紹介します。

  • 大学院卒:219,000円
  • 大卒:210,000円
  • 高専・専門卒:190,000円

となっています。

大本組の世代別の平均年収

大本組の施工管理の世代別の平均年収をご紹介します。

【大学卒の世代別の平均年収】

  • 20~24歳:285万円
  • 25~29歳:387万円
  • 30~34歳:519万円
  • 35~39歳:664万円
  • 40~44歳:764万円
  • 45~49歳:812万円
  • 50~54歳:878万円
  • 55~59歳:909万円
  • 60~64歳:507万円
  • 65~69歳:430万

【高専卒の世代別の平均年収】

  • 20~24歳:255万円
  • 25~29歳:330万円
  • 30~34歳:368万円
  • 35~39歳:389万円
  • 40~44歳:511万円
  • 45~49歳:560万円
  • 50~54歳:601万円
  • 55~59歳:667万円
  • 60~64歳:406万円
  • 65~69歳:358万円

となっています。

※厚生労働省「賃金構造基本統計調査」を参考に計算していますので、実際の平均年収と差がある場合があります。

 

大本組の勤務地は本社岡山、東京本社、仙台、新潟、横浜、名古屋、大阪、神戸、倉敷、津山、広島、福山、呉、山口、高松、福岡、熊本、沖縄の全国で、全国転勤があります。

 

昇給は年1回で、賞与・ボーナスは年2回です。

ボーナスや残業代にもよって給料が変わります。

諸手当は通勤手当、家族手当、地域手当、特殊作業手当、超過勤務手当などです。

 

福利厚生は、社宅、独身寮、提携保養所、各種社会保険、各種資金融資、財形貯蓄、従業員持株会、医療費全額補助、退職金制度などです。

大本組の現場監督の年収例

大本組の現場監督・施工管理技士の年収例をご紹介します。

  • 35歳男性 新卒入社 年収600万円
  • 34歳男性 新卒入社 年収600万円

となっています。

年収例の情報はあまりありませんでした。

まとめ

大本組さんは有名なゼネコンです。

転職・中途採用の場合は技術、資格、実務経験などがかなり重要になります。

新卒の就職をはじめ、中途採用の転職の倍率は高めで、就職難易度・中途採用難易度は共に高そうです。

 

20代のころはボーナスは高めですが、査定や会社の業績によりけっこう変動するようです。

全体的には給料は控えめだが、福利厚生が充実しています。

 

あなたの就職・転職活動の参考になればうれしいです(^^)